yoshihiro– Author –
-
はなみずき通信 Vol.1
はないずきでは施設の様子をお届けするために、はなみずき通信を作らせていただきました。 3カ月から4カ月スパンでの更新を予定しておりますので、よろしくお願いいたします。https://www.hanamizukiageo.com/wp-content/uploads/2023/11/3f9f9e6ed259cd... -
読み書き支援成長の様子!
はなみずきに通っているお子さんの中には、「読み書き障害」のお子さんも多くいます。読み書きに困難を持つと『連絡帳が書けないから学校に行きたくない』『教科書が読めない』『文章題が読めない』などの二次障害になる場合があります。 はなみずきではそ... -
フィンガーペイントでみんなと作業!!
土曜日午後の時間を使って利用してくれているお子さんたちとフィンガーペイントで絵を描く作業を行いました。 テーマはこちらでは設けなかったのですが、指を使ってそれぞれの独創性で素敵な作品が出来ました。 時間もあっという間に過ぎていき、みんな楽... -
学習に取り組む
はなみずきでは工作・運動以外でも学習にかなり力を注いでいます。知的障害や学習障害のお子さんだけでなく様々にお子さんがはなみずきで学習をしています。・落ち着きがなく塾や学校で勉強できない。・学習障害の影響で学校の授業についていけない。・読... -
ドミノ倒し!
今はなみずきに通っているお子さんでドミノが一部で流行っています。 この写真では階段や本などを利用して高低差を出したドミノを制作していました。 色々な物を使ってドミノを作っていく創造力と手先を起用にする練習も兼ねています。 このドミノが見事倒... -
ボルダリング楽しい!!
当施設にはボルダリング施設があるので、毎日子どもたちが元気にクライミングして遊んでいます。体を動かすのが苦手な子でもちょっとずつ出来るようになっていて、成長を感じます!ちなみにこの子はとても上手に登ったり移動したりして楽しんでくれていま... -
今日の作品!!
この写真はなみずきに通っているお子さんの作品です。集中力や創作力がとても強いお子さんなので、少しのアドバイスでこれだけ立派な作品が出来ました。学習だけでなく、その子の興味があるところも伸ばしていきたいです! -
放課後等デイサービスへの想い
はなみずき特別支援教育研究所は2016年に設立され、上尾市をはじめ近隣地域における特別支援教育に貢献できるよう努めて参りました。とくに、読み書きに困難を抱えるお子さんたちに対して、個別に読み書きの学習指導をおこない、それぞれのお子さんの成長... -
Hello world!
Welcome to WordPress. This is your first post. Edit or delete it, then start writing!
1